だいたい日記

横浜の美容室コクアヘアデザイン。今日もゆるゆるです。

NEXT700MHzってなんだ?



家のポストに入っていたチラシ。

一般社団法人700MHz利用推進委員会…。

これ、ぱっと見ちょっと怪しい感じがしたので調べてみたら総務省のホームページにも乗ってるれっきとした組織だったんです。で、まあチラシの内容としてはテレビが地デジに移行したから空いてる700MHz帯を各携帯会社に割り振って通信を安定させるっていう目的があるみたい。

そうした状況によってテレビが写らなくなったり映像が乱れたりすることがあるかもしれないそうです。でも、もしもそうなった場合はコールセンターに連絡をすれば回復作業をしてくれるそうです。



このチラシによると2019年の2月21日以降で影響が出ると書いてあるんですが、軽くググっただけで2017年の記事がヒットするんですよね。

しかも、よく考えたら地デジに完全に切り替わったのって2011年なのに…

今更影響でんの????

白雪姫で戦慄した



皆さんご存知の白雪姫。綺麗なお姫様が嫉妬した妃に毒林檎食わされて王子がキスして生き返った話ぐらいの認識しかなかったわけですが、改めて見ると恐ろしい設定の数々に戦慄する事になるのでした。

まず、お妃ですけど、どうやら継母らしいんですよね。おまけに魔女。とりあえずこれで実母から殺されると言う最悪のシナリオは回避するわけですが、国を治める人間の一人が夜な夜な怪しい鏡に世界一美しい人間が誰か聞いてるってのも相当にヤバイ。王はこれ知らないんすかね?

それで血が繋がらないとは言え娘の殺害を部下に依頼するんですけど、証拠に心臓持って来いって言うんですよ。肉の部位で言うとハツ持って来いと。

暗殺させて、さらに心臓持って来させる最悪の嫁娶った王は何してんだ!見る目無さすぎだろ!

それでも部下は白雪姫を殺せず森に逃がすんですよ。普通に考えたら世間知らずのお姫様を森に逃がしてもせいぜい数日で死ぬと思うんですけど、運良く小人の家に辿り着きます。

あ、その前に白雪姫は森の動物達にめちゃくちゃ懐かれて常に周りに動物がいるんですけど実際の野生動物は結構病原菌持ってるんで気をつけて触らない方がいいですよ。

例えばウサギは野兎病とかありますので。

で、白雪姫は小人の家を掃除して料理作ってその家に住まわせて貰うんですけど王族なのにすげー腰が低くてめっちゃ良い子ですよね。それで小人達も白雪姫を受け入れるんですけど、これが気がついた最大の問題なんですよ。

通常7人の小人はファンシーでかわいいマスコット的な存在だと認識されてるんですけど冷静に考えると…

爺さんなんですよ…。

爺さんがぶりっ子して小娘に媚び売ってるんです。ハゲてんのに…。

それで白雪姫は爺さんと暮らすんですけど、例のお妃に生存がバレるんですよね。

それでお妃は何故かめちゃくちゃ怪しい老婆に魔法で化けるんですけど、普通に考えたら逆効果だと思うんですよね。林檎食わせたいなら、農協のシールとかに貼ってあるばあちゃんに化けるべきなのに、実際はこれ。



こいつから貰った食いもん、誰も食わねーよ!100パーダメなやつ!しかもこれに化けて元に戻れなかった場合、白雪姫殺しても全く意味ないじゃん!しかも気の良さそうは婆さんと自画自賛!狂ってるぜ!

でも世間知らずの白雪姫はこのババアの口車に乗せられて毒林檎を食べてしまうんです。それで森の動物達に知らされて異変に気がついた小人達がお妃扮する魔女を追い詰めるんです。崖の上に逃げた魔女は大きな岩を小人たち目掛けて転がして圧死させようとするんですが運悪く崖に雷が落ちて、哀れ!魔女は谷底に転落アンド自分が転がそうとした岩のコンボで死んでしまうんです。

って怖いよ!子供向けじゃない死に方!そんなこんなで白雪姫は毒林檎で死にます。が、小人たちは遺体が綺麗すぎるって理由で埋葬しないで硝子の棺に安置するんですけど、保冷設備ないし腐っちゃうでしょ!もう白雪姫に関わったヤツらみんな狂ってるよ!

それで白雪姫探してた王子が単独で見つけにくるんです。お供も何も連れずに。まあ、セキュリティ的なものはこの際目を瞑るとしていくらなんでも唐突に遺体にキスしますか?

王子はためらいなくします!王子も狂ってます!

それで兎にも角にも蘇る訳ですが当然のように白雪姫は王子の国へ行くんです。

てことは、元の国は王妃と王女が突如失踪するということになりますね。これ、相当な大事なんじゃあないかと。なんなら王子の国が誘拐したって疑われて戦争になる可能性すらありますね。

しかし、このお話最大の恐怖は…

白雪姫は14歳!!!

今年もこの季節がやってきた



お釣りはなるべく新券で返したいのでせっせと両替に行くんですけど、UFJ銀行だと新券両替は窓口行かなきゃいけないし名前が変わったタイミングで色々改定されて手数料が高くなってしまったのでもっぱら横浜銀行に行くんです。

横浜銀行だと両替機で新券両替が出来るので楽チンなんですよ。

でも毎年この時期になると、この張り紙がエレベーターホールに貼られてるワケですが(それにしても「貼り」紙を「貼る」ってややこしいですね)どう言うわけだか五千円の新券が消滅するんでよね。千円と一万円はあるんですよね。五千円だけ何故だ?因みに去年までの例でいうとUFJには新券ありました。

地銀だからか?

で、これが本題なんですけど詳しくは窓口にお尋ね下さいって聞いたところで無いモンは無いんですよね?聞く意味ある?聞いたら出てくる?

と毎年モヤッとしているってだけの話なんですけど。

GEXの対応が神ってた反動で僕がクレーマーみたいになった話

まとめブログとかのWebサイト見ていると出てくる広告ありますよね?ディスプレイネットワーク広告って言うのかな?まあとにかくアレです。

で、その広告に熱帯魚用品メーカーのGEXの広告が出てきたんですよね。普段全然出てこないので珍しくてクリックしちゃったんですけど、これがリコールのお知らせだったんです。

でも自分の使ってるものに特に不具合とか出てないし関係ないかなって思ったものの一応確認したら、なんと!使ってるヒーターにリコールかかってました。

なにやら使い続けてると発煙や発火の恐れがある模様。流石に発火は怖いのでWebから申し込みをしてみました。

待つこと約1週間、新しいヒーターが届きました。当たり前っちゃ当たり前なんですけど新品です。なんだか使い古したボロいヒーターと無償交換して貰うなんて少し気が引けますね。因みにこれが今まで使ってたヒーター。年季の入り具合が…。



 

新品のヒーターをセットして、リコールがかかっているヒーターをメーカーに送り返すんですけど、ここで衝撃の事実が!



 

おわかりでしょうか?

正解は…リコールは2010年にすでにかかっていたんです!

つまり、すでに9年も経っているのに今更取り替えてもらってしまったわけです!しかも、僕が使っていたのは恐らくですが2007年製…。

おまけに新しいヒーターの説明書にはこう書いてありました。

「ヒーターは消耗品です。〜中略〜より安全にお使いいただくために、1年を目安に交換することをおすすめします。

…。

マジかよ…。

1年交換するものを12倍使った挙句、9年前にかかったリコールを今頃送って来たくせに少し気が引けますね、じゃないですよね、これ。

知らなかったとは言えメーカーサイドから見たら完全なるクレーマーですね。

とは言え、1年で交換をおすすめされてるヒーターも12年使っても壊れないし、9年経ったリコールも普通に送ってくれる日本メーカーって素晴らしいですね!って少しいい話っぽくしておきます(爆)

カチカチに固くなってひび割れた指先を治した話

一昨年ぐらいだったかmartという雑誌を中心にオキシクリーンというアメリカの洗剤が流行ったんですが、僕も乗っかって去年の今頃使ってみたんですよね。

で、めっちゃ汚かったジャケットを漬け置きしてみたところ汚れも落ちたが手も死んだという悲しい結果になったんです。

で、まあ乾燥の季節が終わって春とか夏になれば勝手に治るだろうと楽観視してたわけですが歳のせいなのかオキシクリーンが強力なのかこれが全く治らないんですよ。

それがまた秋を越えて冬が来ていよいよ手荒れっていうかもう角質がめっちゃ固くなって指先なのか、かかとなのかわかんねぇなみたいな感じになってしまって、こりゃ困ったなって。

一生懸命ハンドクリーム塗ったりしたんですけど硬くなってる所は浸透しないんです。て事で塗っても塗ってもまあまあ効果がないんです。あ、ヒビケアだけはちょっぴり柔らかくなったんですがやっぱり根本的な解決にはならなかったんです。

まあ一般の人よりお湯を使う機会も多くガンガンと水分は奪われていくので治りにくいのはわかってたし、まあしょうがねぇかなって思ってました。なので普通に使う分にはヒビケア、多分良いです。

 



 

ちなみにこんな感じの不毛な大地のような手になってしまっていたわけですが、これでもMAX酷くなったときよし少しマシになったときの手です。

流石にこのまま治らないとやばいだろうと思ってググってみたら、まあ出てきますよね。エステサロンとかネイルサロンとかのブログが。なんて検索したかは忘れちゃったんですがとにかくいっぱい出てきたんです。(ちなみにいま検索してもあんまり出てこないんで夢かもしれません)

流石にその道のプロの方なのでチョチョイのチョイで治っちゃうんだろうな~と見てみたんですが、ほぼ書いていることが変わらなかったんです。

 

「まず、ひび割れにならないことが重要です(ハァト)」

 

的な。

いやいや、そんな事はわかってますよ。その上でなったときの対処方が知りたいわけですよね?それもう「長生きの秘訣!それは死なないことです(ハァト)」と変わらないじゃないですか。

 

それでも頑張って検索してたら見つけた「もしなってしまったときの最終手段、それはヤスリで固くなったところを削る方法」

 

これは一瞬良いんですが最終的には最悪です。

 

やっぱりどれくらい削って良いのかわからないし、十中八九削りすぎるから痛いです。それで削って柔らかくなっても皮膚が薄くなっているからなのかとんでもないスピードでまたひび割れます。

 

そんなわけで解決策も見いだせないし、このままゾンビみたいな手で一生を過ごす覚悟も決めていたのですがひょんなところから事態は好転していくのでした。

 

「水を使うときは手袋をする」

 

はい、当たり前ですね。

 

でも常に水使ってるんでハナから無理って決めつけて実行しなかったんですけど、シャンプーとかは素手としても洗い物の時ぐらいは手袋してみよっかなって思ってやったんです。

当然洗い物の時しかしないんでそんな効果は無いんですけどある事に気がついたんです。

それは、手袋してると手がめっちゃ蒸れる。

 

はい、またまた当たり前ですね。

 

でも、これが重要だったんです。手が蒸れる→角質が柔らかくなる→クリームが浸透するという方程式(?)ができた訳です。

これに気がついてからハンドクリームを塗ってから手袋を着ける(ちなみに手袋はカラーとかする時の薄いゴム手袋です)これをしばらく繰り返してたら、なんと!あっという間に劇的に改善された訳です!

まあこんな簡単な事で治るならもっと早くに気づけよって事なんですけどね。

 



完全ではありませんが、かなり良くなったと思います。少なくともハンドクリームが浸透しないと言う事はなくなりました。

あと自分的に分析した結果、1枚目の親指みたく指先が割れるのは爪を短く切ると割れやすいと思いました。なので指先が割れる時は爪やすりで爪を整えて深爪しない様にすると結構防げるかもしれません。

あと、手荒れってよく綿の手袋して手を保護してるイメージありましたけど、あれあんまり意味なかったです。

多分荒れる前なら良いのでしょうけど、荒れた後は手が熱くて寝苦しいだけでした。

 

使ったハンドクリームはもちろんナノアミノですよ。あと、ユースキン…。

ディズニーのプログラミング教材テクノロジア魔法学校をやってみた感想



 

今時の子供達にはプログラミングが必須のカリキュラムになると言うウワサをチラッと聞いた訳ですが、おっさんだってプログラミング勉強しても良いんじゃないかと思いディズニーが作ったプログラミング教材の「テクノロジア魔法学校」のオープンキャンパスをやってみたんだけど、これは全く面白く感じなくて、というかホンネ言うとクソつまらんでした。超キレイなビジュアルだし豪華声優陣のフルボイスなんだけど、ゲーム苦手なワタクシには全く合わなかったです。

まず、多分売りであろうフルボイスがうざったい!ファイナルファンタジー系のロールプレイングゲームによくあるめっちゃ長いスキップできないムービーと同じぐらいストレスを感じる。マウスカチカチすれば進めるんだけどホントにセリフが長くてカチカチするの疲れるんですよね。

そしてプログラミングの勉強が始まるまでのジェム?だかなんかを探さなきゃいけないのがホントーにゲームみたいで超絶めんどくせー!プログラミング勉強したいだけでゲームしたいわけじゃないのよ。ていうか、余りのめんどくささにプログラミングの勉強まで到達することすら出来なかった…。最初の勉強?と言っていいのかわかんないんだけど、クリックの練習とかドラックアンドドロップの練習だとかいる???それ出来ない人がいきなりプログラミングやろ!って思うんでしょうかね?

でもなんか賞とか取ってるみたいだし、ゲームしながらプログラミングの勉強が出来て更にはオリジナルポストカードも貰えるみたいだから普通に考えたら面白く勉強ができる仕組みになってるんだと思います。

自分で言うのもなんだけど、たぶんこのテクノロジア魔法学校つまんねーって意見は千人に一人ぐらいのマイノリティーなんじゃないかと。

ちなみに年間で12万円ぐらいかかるのでまあまあいい値段しますね。